ラタン

イメージ 1

こんばんは~。

今日も寒い一日でしたね。
暖かくなる → 寒くなる
これを繰り返しながら春ってくるんですよね。
仕方ないことだけど
幼い子供は急にお熱になったり体調崩しそうで、、
しっかり食べさせて睡眠とることくらいしか
できないけど気をつけたいです。


最近収納を少しづつやり変えてます。

気になりだすとあれもこれもと火がつくタイプなので
本屋で見出しに 収納 とか書いてあるとチラッとみたり
それでもあくまで参考程度という感じで、
自分の生活だったらどうかな~と置き換えて考えてます。

ワタシはラベルを貼ってきちんと管理したりは苦手、、
まずはみえ方を大事にしたい。  ←片付ける気はあるのか??笑

今までもっていたかごの使い方を変えたり
楽しみ半分くらいでちょうどいいのです^^


気をつけてることといえば
乾物などの保存がきくものや缶詰は
蓋のあるものに終わず
戸棚をあければすぐ見えるようにということぐらい。

イメージ 2



子供が生まれてから最大の格闘はおもちゃ、
色々試したけど
中身丸見えのかごでは全然片付いた感じがしないので

タブトラッグス → ワイヤーかご → ラタン蓋付

こちらは見えない収納に収まりました。


イメージ 3




こちらがその前におもちゃ入れだったワイヤーかご
ほんとはランドリーBOXだったものなので
今はまた所定の位置へ戻しました。


MUJIのシェルフも今や基準の棚の内寸が統一化されていて
どの収納も組み合わせができるようになっていますよね。
我が家のシェルフはその前のシリーズなので
きっちりと合う収納には出会えません、、

昔のタイプは奥行きがあるんですよ~...
テレビもパソコンも薄いのが当たり前の時代、
もう奥行きはいらないんでしょうねぇ・・

それでも長く使うことを考えて買ったものだし
古くなることも
歓迎してるくらいなのでよしとしてます。

イメージ 4



最近ラタン好きで
いろんなところで
活躍してます。



こちらは流しの下の収納。
ものすごく生活観がありますがご愛嬌 笑

ラタンの下は
粉ものをまとめてます。